2012年02月03日

◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b

今日は絶品料理をご紹介します☆

沖縄で取れた『菊芋』&『島ゴボウ』&『サクナ』の味噌漬けでございます(^^)

◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b

まさに料亭の味そのものです!

どれも栄養面を見ても最強の野菜たちばかりです☆

本当に野菜そのものの味に深みのある沖縄野菜、、、最高ですね(^v^)b

こちらが『菊芋の味噌漬け』

◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b
『ん〜たまらんよ〜』

そしてこちらが『島ゴボウ&サクナの味噌漬け』でございます☆



◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b

どれも主張してくる味で食卓を彩ります(^v^)

本当に土の中の野菜はカラダを温めてくれます☆

エネルギーに満ちあふれた沖縄野菜を是非皆さんもどうぞ!!!













◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b
ガンなどの悪の根源・ピロリ菌を消滅させると言われている甘くてとろとろのはちみつというモノがこの世の中にはあるのです!!

◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b
【奇跡のフルーツ ノニ】水虫からガンまで、、、、、、

◆沖縄野菜!!菊芋&島ゴボウ&サクナの味噌漬け(^v^)b
ノニ・ダイエットに革命!美味しくて、飲みやすく、そして飲料で世界初のナノ化とは、、、?








同じカテゴリー(◆沖縄野菜レシピ)の記事
◆沖縄県産ゴボウ
◆沖縄県産ゴボウ(2014-01-17 09:30)

◆沖縄野菜パワー
◆沖縄野菜パワー(2013-12-16 12:52)


Posted by lifestyleoki at 12:05│Comments(2)◆沖縄野菜レシピ
この記事へのコメント
ヴォルさま、始めまして。
沖縄野菜・果物が大好きな、なつこ14と申します。

この、長命草の味噌漬けは、
茎を斜め切りにしてそのまま漬け込めばOKですか?
それとも皮をむいた方がいいのでしょうか?

教えて下さいませ。
Posted by なつこ14なつこ14 at 2014年03月22日 10:31
なつこ14さん
初めまして、コメントありがとうございます。

長命草は全て食べれますので、皮を剥いたりなどせずに、長めにして漬けていますが、食べやすい長さ、見た目がいいので斜めに切ったりと、ただ漬けるだけの簡単レシピです。

よく売っている出汁入りの味噌がオススメです。
味噌は漬けた後も、味噌汁などに使えて上等です。
Posted by lifestyleokilifestyleoki at 2014年03月22日 14:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。